税込価格: 6,280 円
芝寿しよりご紹介いたしますのは寿司屋がつくるひつまぶし
石川県産の能登牛と、のどぐろを使った豪華でちょっぴり高級なセットは
のどぐろまぶし2個、能登牛まぶし3個と専用のお出しが入っています。
ひつまぶしといえば、うなぎイメージしますが 北陸の味で作りあげました。
これらかの季節は年末のご挨拶・一年のご挨拶がやってきます。
日頃の感謝を込めて贈れるこちらのセットは大切な方への贈り物として最適です。
新年のご挨拶、御年賀にも最適です。
他、お誕生日 お祝い 内祝い 御礼 お返しなどの贈り物にもお役立て下さい。
贈り物って、あらかじめ予算を決めて商品を選びませんか・・・
送料込み価格なので、安心してお選びいただけます。
■深みあるブレンド米
江戸時代、1787年より代々続く京都の老舗米屋『八代目儀兵衛』が目利きした、秘伝のバランスでブレンドされたお米を使用。
米の匠の3つの技術から生み出された極上米でお召し上がりください。
■産地にこだり食材を厳選
国内外から厳選した新鮮な食材を使用。素材の持ち味を最大限に活かすため、仕入れたネタはすべて自社工場内で下処理を行います。
■のどぐろまぶし
濃厚な旨みととろけるような脂がのったのどぐろ。
いちから丁寧に仕込んだのどぐろだしで炊いたごはんは、旨みが凝縮され、のどぐろの身との相性抜群です。
■能登牛まぶし
きめ細やかで上品な脂が特徴的な「能登牛」を使用。生姜を効かせた濃厚だしで煮込みました。
仕上げに有馬山椒をトッピングし、ピリッとした辛さで牛しぐれの味を引き立てます。
大切な方へのメッセージをお預りいたします。
弊社は、ヤマト運輸を使用しており
石川県からの発送は基本陸送となります。
その為、沖縄県・離島へのお届けは中4日~5日かかります。
ご予約の際は、お届け日ご希望の際は十分にお気をつけください。
確認次第、こちらからもご連絡させていただく事がございます。
商品名 | まぶしごはん5個入 |
名称 | 冷凍米飯類 |
原材料 |
【能登牛まぶし】牛肉(国産)、米(国産)、酒、醤油、濃縮還元りんご果汁、水飴、砂糖、生姜、ほうれん草、バター、山椒佃煮、昆布、葛粉、植物油、クコの実、みりん、風味調味料(かつお)/カイワレ抽出液、調味料(アミノ酸等)、酸味料、甘味料(甘草)、pH調整剤、保存料(ポリリジン)、グリシン、着色料(カラメル)、香料、(一部に乳成分・小麦・大豆・りんご・牛肉を含む) 【のどぐろまぶし】米(国産)、のどぐろ、のどぐろだし、鯛だし、ほうれん草、酒、食塩、醤油、クコの実、砂糖、みりん、風味調味料(かつお)/カイワレ抽出液、調味料(アミノ酸等)、酸味料、甘味料(甘草)、pH調整剤、保存料(ポリリジン)、グリシン、着色料(カラメル)、(一部に乳成分・小麦・大豆・さばを含む) 【だし】かつおぶし、昆布、みりん、醤油、食塩、(一部に小麦・大豆を含む) 【わさび】西洋わさび、植物油脂/V.C、香辛料抽出物、着色料(クチナシ) 【海苔】乾のり |
内容量 | 936g(能登牛まぶし140g×3、のどぐろまぶし130g×2、だし50g×5、わさび2.5g×2、海苔0.5g×2) |
賞味期限 | 製造日から180日間(解凍後:当日中) |
保存方法 | 製造日から180日間(解凍後:当日中) |
凍結前加熱の有無 | 加熱してありません |
加熱調理の必要性 | 加熱してそのままお召し上がり下さい |
製造者 |
石川県金沢市いなほ2丁目4番地 株式会社 芝寿し TEL076-240-4567 |
解凍方法 |
【 まぶしごはん 】 (1)おすすめの方法 事前に室温(18~25℃)で2時間ほどおいてください。その後、蓋をあけ、ラップをして500Wの電子レンジで2分加熱してください。 (2)お急ぎの場合 フタを開けてラップをして500Wの電子レンジで3分加熱してください。 【 出汁 】 パウチの封を切らずに熱湯の中に入れ、3~5分沸騰させてください。 |
解凍の際の注意事項 |
※冷たさを感じる場合は、追加で10秒ずつ加熱してください。温めすぎは調理不良の原因になります。 ※調理時間は電子レンジの機種により多少異なります。 ※加熱のムラを防ぐため、500Wでの調理をお勧めします。 ※加熱のしすぎと、やけどに十分注意してください。 |
お召し上がり方法 |
(1)「解凍方法」に沿って解凍した後、まずはそのままお召し上がりください。 ★お好みで付属の薬味を入れると、さらに美味しくお召し上がりいただけます。 (2)途中で、付属している旨みと香りの効いた出汁をかけると、風味や食感が変わりまた違った味をお楽しみいただけます。 |
栄養成分 |
【能登牛まぶし】 1個(140g)あたり エネルギー 352Kcal (358Kcal) たんぱく質 11.4g (11.7g) 脂 質 17.2g (17.2g) 炭 水 化 物 38.0g (39.2g) 食塩相当量 0.40g (0.76g) ※()内はだしをかけた場合の数値です。 【のどぐろまぶし】 1個(130g)あたり エネルギー 271Kcal (281Kcal) たんぱく質 10.6g (11.2g) 脂 質 10.1g (10.2g) 炭 水 化 物 34.3g (36.4g) 食塩相当量 0.40g (0.77g) ※()内はだし、わさび、海苔をかけた場合の数値です。 この表示値は、目安です。 |
芝寿しでは『飽きない味』を追求するために、主役のお米や水、魚、お酢などにこだわり、ひとつひとつの恵みを大切にしています。お米はお客様に安心して食べていただけるよう契約農家さんで育ててもらい、季節ごとにお米の配合を替えて炊いています。美味しいお米を炊き上げるために欠かせない水は、百年以上もの時を経て、ゆっくりろ過された霊峰白山の伏流水を汲み上げ、魚は新鮮なうちにおろし、専用のお酢と天然塩でしめています。
押し寿しの専門メーカーとして、「消費期限の短い新鮮な押し寿司をおいしく全国に届けたい」と冷凍寿司を開発しました。冷凍に合うお米、酢など研究を重ねて完成したのが芝寿しの冷凍寿司です。日持ちと手軽さを兼ね備えた押し寿司は、ひとつ食卓に添えるだけで華やかに。冷凍だったとは思えない新鮮な味を再現し、ご自宅用だけではなく、来客などのおもてなしにもオススメです。
<ご注意>:こちらは笹蒸寿しの解凍方法動画となります。
笹蒸寿し・まぶしごはん以外の商品は自然解凍(室温)となります。